研修生を積極的に受入れしたいと考えています
丸亀市河井 政人さん
栽培品目 | |
---|---|
経営面積 | 7ha(延べ10ha) |
労働力 | 本人、両親、技能実習生3名、妻 |
わたしも近藤農園で、研修生をさせていただきました。親以外の人に教えてもらうのは、貴重な経験です。受け入れ側として、戦力としては考えてはいませんが、積極的に受け入れはしていきたいと考えています。きついかもしれませんが、実際の営農農家の作業ペースなどを体感してもらって、自分たちの10年先を垣間見ていただければと思います。ちなみに実は以前、北海道で乳牛牧場に勤めていました。両親から跡継ぎにと望まれ、里帰りして家業の農家を継いだ次第です。
現在、野菜の品質などは、大体理想的にできていますが、作付け計画がまだ甘いと感じています。とはいえ、収入保険もありますが、ここ15年、必要だと感じるほど困るということもなく、危険分散・リスクヘッジの観点からも、複数ある作物の組み合わせは間違っていないと感じています。また、近年では外国人の登用ルールなども変わってきていることもあり、今後事業拡大をするなら、そういったことも絡めて新しい事業も模索したいと思っています。
里親としてお伝えしたいのは、一つ目は「甘くないよ」、二つ目は「おもしろいよ」、三つ目は「とにかくやってみろ」の三つです。困っても大丈夫です。転んだままにさえならなければ。具体的な点では、農業でも、日本人の平均所得を得ることは求めてほしいです。ただ、農業は経費が掛かります。そのため、目指す所得の3倍~4倍の売上は最低限必要です。「とにかく、他の産業に負けるな。」と研修生には口を酸っぱくして言っています。
香川県農地機構内、香川県新規就農・農業経営相談センターの担当がご対応します。
就農を決めたら、ご連絡ください。
香川県新規就農・農業経営相談センター
TEL 087-816-3955